お米作り

こんばんは!

はやて保育園のY先生です。

いよいよ、25日に物件の引き渡しとなりました。オープンが待ち遠しいですね!

 

今日は、当保育園の給食で提供するお米についてご案内致します。

実は私の実家(古川地方)でお米を作っていて、生産工程もしっかり把握できるという事もあり、これからはやて保育園の方へ提供させて頂くことになりました。

品種は100%ひとめぼれで完全無農薬となっておりますので、ご安心ください♪

以下の写真は今月の7日にやりました、「種まき」という生産工程の一つになります。

お米について、あまり馴染みのない方には、なにそれ?ってなってなりますよね笑

ここで簡単に、ご説明致します。

お米が出来上がるまでには、大きく分けて三つの工程を経て、収穫となります。

種まき→田植え→稲刈り

となっています。その他にも細かい作業は、ここでは書ききれないくらいたくさんあります。

 

こちらの写真は、苗床に土を入れ、種を蒔き、さらにまた土を入れ、水を撒く機械です。

 

 

 

 

その後、ビニールハウスの中によく日光が当たるように並べていきます。

最初のうちは、このように白いシートをかけてあげて、早く発芽するように促進させてあげます。

 

次回は、ゴールデンウィーク後半かその次の週くらいに、お馴染みの田植えをする予定です。そのため、もしかすると12日の入園式にはご参加できないかもしれません…。

皆さんが美味しく食べられるように頑張りますので、許してください涙