季節の行事について

今朝起きると、窓の外が真っ白!!

はやて保育園の周囲も雪が積もっていましたよ。

スノーコンビを着て登園する子どもたちが、まるでぬいぐるみのようで可愛らしかったです❤

園内もクリスマス一色✨
子どもたちが作ってくれたリースやサンタさんで、楽しい雰囲気いっぱいです?

そして、保育園に臼がきました!

玄関はクリスマスとお正月が混在しております(笑)。

 

28日にもちつきをして、鏡餅を飾ります。
鏡餅は「神様の拠り所」

お正月は、すべての年神様をお迎えし、おもてなし、そしてお見送りをするためのものです。鏡餅は年神様の拠り所とされており、鏡開きの日にその魂が宿ったお餅をいただくことで、年神様の運気や力を分け与えてもらうととともに一年の無病息災を願う意味があるそうです。
「鏡餅」という言葉の由来は、鏡は魂が宿るとされていたことから丸いお餅を鏡に見立て、このように言われるようになったとされているそうです。

画像引用元:供える 日本鏡餅組合

大小2つの丸いお餅は、円満に新たな1年を重ねる、という意味があります。
そしてこの一つ一つの飾りにも意味があり
・橙(だいだい)・・・子孫が代々(だいだい)映えますように
・御幣(ごべい)・・・赤は魔よけ。繁栄を願う
・四方紅(しほうべに)・・・災いを払い繁栄を願う
・裏白(うらじろ)・・・長寿を願う

このほかにも干し柿や昆布、するめなどを飾ることもあるようです。

 

はやて保育園では、日本に伝わる行事を大切にしています。
子どもたちにとって、季節感や日本の文化について学ぶ大切な機会ととらえているからです。

できるだけイメージがしやすく、簡単な言葉で伝えます。

臼を見て「これしたい!」「おもち作っていい?」「頭にしたい(豆絞り?)」と
やる気満々の2歳児さん?

28日の様子はまた、お知らせしたいと思いますので、お楽しみに♪

 

1月16日(土) 10:00~ ベビーサイン体験教室を行います✨

一般社団法人べビーサイン協会認定講師  小野 陽子先生による
ZOOMを使用したベビーサイン体験教室です♪

ベビーサインを使えるようになると、言葉が話せない赤ちゃんと気持ちを伝え合うことができますよ?

ベビーサインにご興味のある方であれば、どなたでもご参加いただけます?

参加ご希望の方は、
はやて保育園 長町八本松 担当:里見までご連絡をお待ちしております。

 

●〇●園児募集中●〇●
2021年度のご入園のお問い合わせが増えています!!
見学・お申込みは随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:022-707-2919

 

【一時保育について】
一時保育を行っています。
急な用事や保護者さまのリフレッシュ時間にお子様をお預かりするお手伝いが出来ればと思っています。
利用希望の際は、事前に申請書等の記入書類がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。