こんにちわ!そよかぜ組担任のE先生です!
今日は、夏の風物詩であるスイカ割りを行いました✨
まずは、スイカの説明!
スイカには赤や黄色、オレンジなどの色のスイカがあるんだよ~と話します。

子どもたちは、先生の話に興味津々です!

本物のスイカが登場!

触りたくて近づく子や、大きいスイカに怖がる子もいました。
早速スイカ割りスタート☆


なかなか割れないね~、、
最後に保育士が、ここで良い?と子どもたちに確認をしながら、

えいっ!!


割れたー✨✨

この後調理の先生にスイカを切って頂き、給食でみんなで食べました♪

みんなで協力して割ったスイカ、美味しかったね!
